3月25日

年度末ということで。
門下生の皆さまに、一年間の所見と今後の課題をまとめた講評をお渡ししています。
その昔、私がうら若き中学生の頃お世話になっていた音楽教室では、先生からのコメントの他に、実技・楽典・ソルフェージュのそれぞれに点数がつけられたもの…まさに、通知表が学期ごとに配布されておりました。
学校と同じく保護者の押印が必要で、その都度、自身の反省や抱負も提出したように記憶しています。
先生からのコメントに一喜一憂し、シビアな点数に打ちひしがれつつも、さらなる高みへ羽ばたきたいとの野心を燃やすきっかけにもなった通知表。
私だけではなく、支えてくれていた家族にとっても励みになっていたと信じて疑わない通知表。
さすがに点数はつけませんが、門下生の皆様が、それぞれのペースでステップアップしてくだされば良いなとの気持ちをこめまして。
相変わらずの手書きです。

…パソコンが使えません。

FUJIMOTO PIANO LESSON

新松戸のピアノ教室です おひとりおひとりに合わせたレッスン内容で みなさんの才能や創造力を引き出します ◆現在満席の為新規の募集は行っておりません◆ ◆キャンセル待ちご希望の方はご連絡下さい◆