5月3日
ちょっとブログを休憩していたら、一年も経っていました(^◇^;)
私がいたずらに歳を重ねている間に、在籍生の皆さんはぐんぐんと力をつけられまして。
4月30日(土)、第二回発表会に出演されました。
前日の大雨が嘘のような快晴に恵まれ、自他共に認める雨女の私といたしましては、皆さんの日頃の行いに心から感謝です。
ソロ演奏はもちろんのこと、師弟連弾・親子連弾・姉妹連弾・従姉妹連弾と盛り沢山のプログラムで、たいへん華やかな会となりました。
大満足の本番となった方も思うようにいかなかったと感じた方も、発表会という目標に向かって努力を重ね続けられたこと、ステージで緊張に負けずに最後まで演奏できたことを誇りに思ってくださいね。
それでも悔いが残るという方はハプニングの数と、問題なく弾けた箇所の数を比べてみてください。
後者の数が圧倒的に多いはずですよ(^-^)
全員、のびのびと良い音を響かせて演奏できました。
これこそが、何よりの努力の成果です!
終演のご挨拶でもお話ししましたが、この数ヶ月で、皆さま一回りも二回りも大きく成長されました!!
また新たな目標に向かって、前を向いて歩んでいきましょう!!
次回のステージでさらに素敵な演奏を聴かせていただけることを、今から楽しみにしています(^-^)
保護者の皆様には、日頃より教室の運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
0コメント