9月22日

嬉しいご縁があり、市川市のクロシェヴァイオリン教室の発表会で、伴奏をさせていただきました。
会場は、本八幡駅近くの橘学院音楽堂。
コロナ対策で、客席が少なかったのが残念でしが、とても素敵なホールでした。
出演者も客席も完全入れ替えの二部制で、私は、一部に出演した8名の方々の伴奏をさせていただきました。

演奏者の皆さま、輝いていらっしゃいました。
この日のためにと言うより、この瞬間のために努力を重ね、舞台に立ち、魂を込めて演奏する。
本番は何が起こるか分かりません。
経験が長いからと言って、慣れられるわけでもありません。
大人も子供も関係ありません。
舞台袖で、逃げ出したい衝動に駆られることもあります。
それでもなんでも。
舞台に立つことの喜びや、人前で演奏することで学べる緊張感、努力を重ねた時間を信じて自身が奏でる音と向き合う集中力、そして本番後の達成感。
ひとつひとつが本当に大切で、幸せなことだと思っています。
我が門下生の皆様にも是非とも感じていただきたい。
そして、さらなるステップアップに繋げていただきたいと、改めて思いました。

先の見えないご時世で、身動きがとりづらいのは事実ですが、第一回発表会開催に向けて全力を尽くしたいと思います!


FUJIMOTO PIANO LESSON

新松戸のピアノ教室です おひとりおひとりに合わせたレッスン内容で みなさんの才能や創造力を引き出します ◆現在満席の為新規の募集は行っておりません◆ ◆キャンセル待ちご希望の方はご連絡下さい◆